競輪コラム

ガールズケイリンの魅力を徹底解説!車券の買い方も紹介

女子選手による競輪「ガールズケイリン」は、競輪ファンだけでなく多くの人々に広く認知されているプロスポーツです。トップ選手ともなると、テレビ番組に出演するなど露出の機会も多くなっています。

ガールズケイリンには、男性の競輪レースにはない魅力が多数あります。本記事では、ガールズケイリンの魅力やルール、そして車券の購入方法などをご紹介しますので、競輪ファンはもちろん、競輪初心者の方もぜひ参考にしてください。

ガールズケイリンとは?

ガールズケイリン画像

ガールズケイリンは、女子競輪の正式な愛称です。

女子競輪は、男子競輪と同じく1949年からおこなわれていたのですが、女子選手の数が少ないことなどから人気が低迷し、1964年に一時休止されました。しかしその後、ロンドンオリンピック種目として女子ケイリンが採用されたことなどをきっかけとして、女子競輪は再び注目を集めるようになります。そして2012年に、女子競輪は「ガールズケイリン」という愛称とともに女子競輪は復活しました。

ガールズケイリンがプロスポーツとして再スタートを切ったのは2012年ですが、2008年から2011年までの間も、各地の競輪場においてエキシビションを開催していました。そして2012年7月1日、平塚競輪場にて女子1期生となる102期生33名により、48年ぶりにレースが開催されたのです。2013年3月からは、毎年、短期登録選手制度によって来日した外国人女子選手がガールズケイリンに参戦しており、国際色豊かなレースが楽しめます。

2018年4月26日~29日開催の函館競輪では、毎日3レースがガールズケイリンとして行われ、ガールズケイリンとしてははじめて4日間開催が行われるなど、ガールズケイリンの存在感は年々大きくなっています。

43競輪場のうち、ガールズケイリンの開催実績がないのは小田原競輪場小松島競輪場の2場だけです。
ほぼすべての競輪場でガールズケイリンを楽しめるのは嬉しいですね。

通常の競輪とガールズケイリンはどう違う?

一般的な競輪とガールズケイリンの違いは、男性選手か女性選手かの違いだけではありません。ルールなども異なっているので、予想する際にも注意すべき点が多数あります。

的確な予想をするためにも、通常の競輪とガールズケイリンの違いを把握しておきましょう。

ガールズケイリンをおこなう選手の自転車

競輪選手の命ともいえるのが自転車です。いくら選手の能力が高くても、自転車の性能がそれを受け止められなければ、高いパフォーマンスを発揮できないでしょう。

ただし、競輪ではどのような自転車を使用してもよいわけではありません。自転車についても、細かくルールが決まっているのです。

ガールズケイリン自転車

ガールズケイリンと通常の競輪で大きく異なるものとして、フレームがあります。男子選手の場合は、スチールパイプで作られたフレームを使用していますが、女子選手の場合はカーボン素材で作られたモノコックフレーム仕様です。

自転車の乗り味は、フレームの素材に大きく左右される傾向がありますが、モノコックフレームの場合は、超軽量でありながらも高剛性と柔軟性を併せ持つのが特徴です。また、外部から衝撃が加わってもカーボンとエポキシの間で摩擦が生じて振動を吸収するので、体に対しての負担を軽減できます。繊維を織り込んで作るため、角度や重ね方によって反発特性や剛性を自由自在に調整できる点も魅力的です。スチールフレームは強い代わりに重いので、女性が乗るにはあまり適さないということもあり、モノコックフレームが採用されているのです。

乗り心地にはホイールも大きく作用します。男性選手のスポーク車輪に対し、女子選手ではバトンとディスクホイールを装着してレースに臨みます。スポークが1本もなく、前方からの風をディスクが受け流すことによって、負担なくレースを進めることが可能となっています。

自転車のカラーリングにも目を向けてみましょう。ガールズケイリンでは、女性選手ならではのカラフルでポップな色が採用されています。自転車を見るだけでも楽しくなりますし、各選手の個性もよく現れます。

予想するうえでも自転車の持つ要素は大きいので、特徴をしっかりチェックしておきたいですね。

競輪とガールズケイリンのルールの違い

男子競輪とガールズケイリンでは、ルールも違います。

とくに大きな違いとして、走行距離の違いがあります。男性選手の競輪と比較すると、ガールズケイリンの走行距離は1周分短く設定されています。333m・335mバンクでは5周、400mバンクでは4周、500mバンクでは3周と設定されており、男性選手のレースよりも早く決着が付くのが魅力的です。

走行距離が短い分、ガールズケイリンでは選手の実力が結果に反映されやすくなります。競走得点が高い選手がそのまま好走するケースが多く、順位を予想しやすいので、初心者にもおすすめです。

またガールズケイリンでは、競輪の独自ルールとなっている先頭固定競走にインターナショナルルールがミックスされた、厳しいルールが用いられています。

レースは先頭誘導員がスタートラインを通過すると同時にスタートしますが、その後先頭誘導員が退避するタイミングは、残り1周半のバックストレッチもしくは1周のホームストレッチ部分となっています。先頭誘導員が退避するまでの距離が、男子の競輪よりも1周分短くなっているのです。

先頭誘導員が退避するまでは一定のペースで走行する必要があり、先頭誘導員の後輪後端より前に出た場合や並びかけた場合には失格扱いとなります。

ほかにもガールズケイリンでは、内外線幅の約2倍以上の押圧や押し上げという行為が厳しく禁止されています。男性選手の競輪においては、最終周では格闘技かと思うようなぶつかり合いやブロックなども見られて迫力があるのですが、ガールズケイリンではブロック行為は禁止されていることで、後方から選手が来たら抜かされるしかないのです。

また、一般的な競輪と異なり、あからさまにラインを組むことも認められていません。そのため、ガールズケイリンではチーム戦ではなく、個人同士の勝負になります。

ガールズケイリンでは己の肉体のみで勝負が繰り広げられ、レース自体もクリーンな印象があってハプニングが起きづらいため、予想がしやすいといえます。

参考:競輪での失格とは?選手へのペナルティや代表的な違反行為も

ガールズケイリンの魅力

ガールズケイリンでは、男性選手顔負けの高賞金レースが随時開催されており、各地で熱戦が繰り広げられています。

ここでは、ガールズケイリンのレースのなかでもとくに魅力的な3レースをご紹介します。

総選挙でレース「ガールズケイリンコレクション」への出場権を獲得

ガールズケイリンコレクション

「ガールズケイリンコレクション」は、競走成績やトライアルレース、ファン投票でそれぞれ選抜された7名ないし14名が、一回勝負で覇を競う特別競走のことを指します。F2に格付けされており、年に3回開催されています。

成績上位者やファン投票得票数上位など選抜方法は各開催ごとに異なりますが、実力者だけでなくファンからの人気が高い女子選手も出走可能なのが特徴です。

能力だけではなく、複数の要素で決まることが多いレースであるため、本気で予想してもよいですし、好きな選手の車券を購入するのもおすすめできます。

KEIRINグランプリシリーズ・女王決定戦「ガールズグランプリ」

ガールズグランプリ画像

「ガールズグランプリ」は、競輪界のなかでもビッグレースとして知られているKEIRINグランプリのシリーズ初日に行われる、女子選手版のKEIRINグランプリです。

ガールズグランプリは1年の集大成となるレースであり、2019年のレースでは1着賞金が505万円で、副賞に外車が贈呈されています。

ガールズグランプリトライアルレースにおけるトパーズ部門とアメジスト部門の優勝者、運営調整部会がとくに認めた選手、ガールズグランプリトライアルレース最終日までの獲得賞金額上位者に出走権利が与えられます。

女子選手にとって魅力的なタイトルであり、各選手が全力を注ぐ傾向にあるために、予想もしやすいのが特徴です。

予想に悩む?優勝者が集う最強の戦い「ガールズケイリンフェスティバル」

「ガールズケイリンフェスティバル」は、毎年7月開催の夏のイベントとして開催されています。

何度も優勝を重ねている選手を中心に選抜されるレースで、勢いがある選手でも選考期間中に優勝しなければ出走できません。

名人戦のような様相で、修羅場をくくり抜けた選手の激しいレースを堪能できますが、予想するうえでは悩みやすいかもしれません。

ガールズ競輪の車券の購入方法は?

ガールズケイリンの車券は、一般的な競輪とまったく同じ方法で購入できます。主に、競輪場や場外車券場で購入する場合と、インターネットで購入する方法があります。

競輪場や場外で車券を購入する

競輪場や車券発売所には、マークシートが設置されています。マークシートには、通常のものと流しやフォーメーション用のものがありますので、適切なものを選択してください。

マークシートに場名とレース数、車券種類、買い目、金額を記入し、投票機に挿入して購入金額を入れると、車券が発券されます。

予想したとおりの買い目で購入することが重要です。稀に誤って購入することがあるので、予想をまず数値に置き換えて、誤りなくマークシートを記入することで、予想との相違を防げます。

発券された車券が的中すれば、払い戻しを現金で受け取ることができます。

インターネットで車券を購入することも可能

インターネットで車券を購入する場合、事前に入会と本人確認、口座登録が必要です。口座は、メガバンクやインターネット専業銀行など、幅広い口座に対応しています。

事前の手続きが完了したら、入金処理をおこなって、実際に購入したいレースに投票してください。見事的中すれば、銀行口座への入金という形で払い戻しを受け取れます。

自宅などの静かな場所で、さまざまな情報を見比べながらじっくり予想でき、投票もマークシートより簡単におこなえるのが魅力的です。また、マークシートのように予想と違う買い目を購入してしまうリスクを回避しやすいのも、インターネット投票のメリットです。

WINTICKET(ウィンチケット)なら、初心者の方でも簡単に車券の購入ができます。クレジットカードや銀行だけでなく、PayPayやメルペイでの入金にも対応しています。ぜひお試しください。

初心者必見!ガールズ競輪の車券の買い方(賭け式)

競輪において、車券は100円から購入することが可能です。予想スタイルなどに応じて車券の購入方法を工夫することが、儲けるための重要なポイントとなります。ここでは、具体的なおすすめの賭け方について詳しく解説します。

「ワイド」からはじめるのがおすすめ

ワイドは、車番をベースとして、1~3着に入る2選手を予想して購入する車券のことを指します。

ワイドは車券のなかで最も的中が容易なタイプで、予想がしやすいので初心者にもおすすめです。予想する楽しみを得つつ、感覚を掴むことができる車券なのです。

基本的にはオッズが低いものの、ワイド転がしによって大きく儲けることもできます。

参考:競輪の「ワイド」って何?初心者におすすめしたいポイントや儲かる買い方を紹介

中級者向けのおすすめ賭け式

ある程度予想回数が増えていくと、着順を間違って車券を外すというケースが出てきます。ガールズケイリンは予想が比較的簡単であるとはいえ、場合によっては荒れるレースもあるのです。

着順を間違えて車券が外れてしまうという方は、着順を問わない2車複や2枠複、3連複がおすすめです。これらは、着順に関係なく、2着以内の車番や枠番、3着以内に入選する選手をすべて当てる車券となります。

比較的的中率も高めですので、とくに中級者で、固めのレースを予想して1点に多く賭けて儲けたい方に向いています。

上級者向けのおすすめの賭け式

予想の精度がとても高く、着順までも完璧に当てることができる競輪上級者の方であれば、着順まで厳密に予想する2車単、2枠単、3連単の3車券がおすすめです。

これらの車券は、2着以内の車番や枠番、3着以内の車番をすべて着順どおり予想する車券となります。

こうした車券は、場合によっては10万円を超える配当になることもあります。うまく活用することで、より大きな配当を得ることが可能です。

参考:競輪の三連単で的中率をアップするための予想の仕方&買い方を解説

ガールズケイリンの観戦方法

ガールズケイリンの観戦方法には、主に以下の3つがあります。

競輪場で生観戦する方法

レースが開催される競輪場で観戦する場合、まずは競輪ホームページなどで開催情報をチェックし、公共交通機関などを使用して競輪場に足を運びます。競輪場での観戦には入場料がかかるので、きちんと準備しておきましょう。

競輪場では、自分が見やすいスタンドの席を確保して、迫力あるレースを楽しむことが可能です。また、予想するうえで選手の状態を細かくチェックできるのも魅力的です。

場外車券売り場の大型スクリーンで観戦

競輪場がないエリアでは、場外車券売り場が設置されていることがあります。場外車券売場は郊外に設置されていることが多いので、車で訪問する方が多いです。

生観戦ではないものの、大画面で迫力ある映像を楽しむことができ、観客の声援もあるので、競輪場に近い雰囲気を味わえるのが魅力的です。

また、スクリーン上にはレース映像だけでなく予想オッズも表示されているので、オッズをベースにした予想や投票が可能です。また、競輪ファンが多く集う場所なので、お互いの予想を参考にするということもできます。

ミッドナイト競輪はインターネットで観戦が可能

ミッドナイト競輪とは、21時〜23時ごろに開催されている競輪です。無観客でおこなわれており、ガールズケイリンと同じく周回数が1周少ないなど、通常の競輪とは若干異なるルールが用いられます。

ミッドナイト競輪のレースはインターネット上で放映されています。パソコンだけでなく、スマートフォンやタブレットでも問題なく視聴可能です。

またWINTICKETのように、レース映像の配信と同時に、予想に必要な情報を提供している投票サービス・動画配信サービスもあるので、より精度の高い予想が可能になります。

参考:ミッドナイト競輪とは?通常との違いや車券購入方法を解説

ガールズ競輪の予想方法

予想のスタイルはもちろん人によって異なりますが、やはり基本となる知識は蓄えておくべきでしょう。ガールズケイリンを予想する上での主なポイントをご紹介します。

ガールズケイリンにはラインがない

先述のとおり、ガールズケイリンではあからさまにラインを組むことは反則行為です。したがって、一般的な競輪のように、ライン予想から結果を予想することができません。

そこで注目したいのが、選手ごとの競走得点です。競走得点とは、各選手の直近4ヵ月の成績を数値化したもので、この数値が高いほど強い選手だといえます。

ガールズケイリンでは、競走得点の高い選手を予想の軸に据えるのがおすすめです。

オッズから予想しマークシートに記載

自分の予想が当たっていても、それが儲けにつながるかはオッズ次第という側面があります。たとえば、人気が高くオッズが低いのに、無駄に点数を買いすぎて儲けることができないというケースがあるのです。

人気の競輪選手であれば、予想の時点で基本点数を絞って高額投資するのがおすすめです。また、穴場と呼ばれるオッズの高い選手から選ぶと、予想的中率は低いものの、的中した際のリターンが高まります。

自分の性格も考慮しつつ、オッズから儲けを予想してマークシートに記載するのがおすすめです。

どうしても予想と結果が当たらない場合は?

競輪予想が当たらない理由としては、そもそも予想の仕方が間違っていたり、レースの特徴を理解していなかったりすることが考えられます。

前者の場合は、ガールズケイリンの基礎を学ぶ必要があるでしょう。後者の場合は、出走する選手やコースなどの特徴を加味して、どのような特徴のレースになるかを予想することが重要です。

いずれにしても、はじめは低い金額で車券を購入し、レースを冷静に見ながら徐々に慣れていくことをおすすめします。

レース予想や車券の買い方に悩んだ時はボックス買いがおすすめ

「レースの予想が難しい」「買い目に悩む」という場合には、ボックス買いで車券を購入することもおすすめです。

予想の的中率が上がる?ボックス買いとは

ボックス買いとは、選択した車番や枠番を含むすべてのパターンにまとめて投票することをいいます。たとえば、三連単で4頭をボックス買いするとなった場合、24点購入することになります。

ボックス買いは、上位拮抗でどの選手が上位に来るかまで予想できない場合に効果的な購入方法です。

ボックス買いは予想の幅を広げる賢い賭け式?メリットやデメリットについて

ボックスで購入すると、的中率が確実にアップします。また、人気薄の選手を上位に予想してもなかなか当てきれないという場合には、ボックス買いによって高額配当を的中させることができます。

デメリットとしては、配当が低い場合には的中しても損をしてしまうケースがあること、点数がかさむためそれなりに資金がないと購入できないことなどが挙げられるでしょう。

まずは賭け式に慣れるのがおすすめ!ガールズケイリンを楽しもう!

ガールズケイリンでは、女性ならではの美しさと激しさを兼ね備えたレースが繰り広げられています。

ガールズケイリンは比較的結果を予想しやすいですが、初心者であればまずはワイドなどの的中しやすい車券を購入して、賭け式に慣れていくのがおすすめです。徐々に慣れてきたら、自分の予想メソッドに基づいて、より高額な配当が期待できる車券にもチャレンジしましょう。

膨大なデータから着順を予想する「AI予想」を搭載したWINTICKETなら、初心者の方でも簡単に予想・車券購入が可能です。ガールズ選手の情報も無料で確認できますので、ぜひご活用ください。
WINTICKET ライブ実況・中継ページ

ウィンチケット編集部
WINTICKET(ウィンチケット)のコンテンツ編集チーム。初心者でも0からわかる記事を150本以上執筆した他、グレードレースを中心とした「WINTICKETニュース」、ABEMA 競輪・オートレースチャンネルでの番組の見どころをまとめたレポート記事の執筆を担当。

記事をシェアしよう

関連記事