キャンペーン

【還元総額3,600万】サマーナイトフェスティバル(G2)山分けキャンペーン

いつもWINTICKETをご利用いただき、ありがとうございます。

2025年7月18日(金)より4日間、玉野競輪 サマーナイトフェスティバル(G2)が開催されます。

WINTICKETでは、サマーナイトフェスティバル(G2)を対象に、総額3,600万円分の山分けキャンペーンを、4日間毎日実施することをお知らせします。

【還元総額3,600万】玉野G2 山分けキャンペーン

【還元総額3,600万】サマーナイトフェスティバル(G2)山分けキャンペーン

キャンペーン内容

対象レースにて1日合計2,000pt以上投票することが参加条件です。
参加条件を満たした方のうち、5,000円以上の払戻金獲得を3レース達成された方全員に、4日間で総額3,600万円分のポイントを山分けしてプレゼントします。

なお、山分けは毎日おこないますので、おひとり様最大で4回、山分けに挑戦することができます。

※ワイドを除いたすべての賭け式が集計対象です。
※前日投票分も集計対象となります。
※条件達成人数にかかわらず、付与上限はおひとり様、1日あたり40,000ptまでです。
※賞品はWINTICKETポイントでのプレゼントとなります。

賞品ポイント額

1日あたり、以下の還元額を条件達成人数で割った額を、それぞれ山分けしてプレゼントします。

💰️還元総額は3,600万円分💰️

・7月18日(金)開催分・・1,000万円分のWINTICKETポイントを山分け
・7月19日(土)開催分・・800万円分のWINTICKETポイントを山分け
・7月20日(日)開催分・・800万円分のWINTICKETポイントを山分け
・7月21日(月・祝)開催分・・1,000万円分のWINTICKETポイントを山分け

キャンペーン期間

2025年7月18日(金) ~ 2025年7月21日(月・祝)

対象レース

その日に開催される、玉野競輪 サマーナイトフェスティバル(G2) 全レース

賞品ポイント付与予定日

キャンペーン実施日の翌日20:30まで

※事情により遅れる場合がございます。

【同時開催】総勢20,000名様に当たる!チャージ還元キャンペーン

【最大2万円分】総勢20,000名様に当たる!チャージ還元キャンペーン

2025年7月18日(金)に合計10,000円以上チャージされた方の中から、抽選で総勢20,000名様に、最大20,000円相当のWINTICKETポイントをプレゼントします!

キャンペーン期間

2025年7月18日(金) 0:00 ~ 23:59

✨総勢20,000名様にポイント還元✨

【同日開催】サマーナイトフェスティバル(G2)抽選キャンペーン

サマーナイトフェスティバル(G2)投票キャンペーン!

キャンペーン期間中、対象レースにて合計5,000pt以上投票した方の中から抽選で、最大10,000円相当のWINTICKETポイントをプレゼントします。

キャンペーン期間

2025年7月18日(金) ~ 2025年7月21日(月・祝)

✨総勢710名様にポイント還元✨

注意事項

・条件達成人数にかかわらず、付与上限はおひとり様、1日あたり40,000ptまでです。
・賞品はWINTICKETポイントでのプレゼントとなります。
・キャンペーン参加条件を達成すると、自動的にキャンペーン参加となります。エントリーの必要はありません。
・対象レースが中止・打切・順延となった場合でも、原則としてキャンペーン実施日は上記案内の通りとなり、キャンペーン期間延長などの措置はいたしません。
・対象レースの開催状況に応じて、的中レース数の達成条件は変更となる場合がございます。
・キャンペーンは、対象期間中にWINTICKET内でご投票いただいた方を対象とします。
・ポイントの付与はキャンペーン終了後、順を追って対応します。
・条件を達成された方には、アプリ内通知にてポイント付与と合わせてお知らせいたします。
・ポイント付与の権利はご本人さまのものとし、他者への譲渡、換金、賞品の変更をおこなうことはできません。
・本キャンペーンについての応募者および第三者間のトラブルについては、弊社は責任を負いかねます。
・不正行為があると判断した場合は、該当者すべての応募ならびに当選の権利を無効とすることがございます。
・ポイント付与の時点で、WINTICKET 投票会員の権利を失っていた場合は、当選が無効となります。ご注意ください。
・キャンペーンの開催期間、および報酬の内容や報酬付与実施タイミングや時期は予告なく変更となる場合があります。
・ポイントの有効期限は180日間です。
・本キャンペーンは株式会社WinTicketが独自に主催しているものであり、Apple Inc.、 アップルジャパン合同会社とは一切関係がありません。

記事をシェアしよう