競輪コラム

ヤンググランプリ2021出場 小原佑太選手インタビュー

ヤンググランプリ2021に出場する小原佑太選手。出場にかける思いや意気込みを伺いました。


── ヤンググランプリ出場、おめでとうございます! まずは、現在どのような心境かを教えてください。

ありがとうございます! ヤンググランプリ出場が決まって一安心ではあるんですが、それをあまり意識はしていなくて。いまは競輪よりも自転車競技のほうがメインだと考えているのもあって、今年も出場できたらいいな……というくらいの気持ちだったんですよね(笑)。でも、出るからにはしっかり優勝を狙って頑張りたいです。

── ヤンググランプリには昨年に引き続き、二度目の出場となります。気持ちの面で、昨年とは何か変わられた点などはありますか?

う~ん、ヤンググランプリに対しての気持ちは、あまり変わっていないです。昨年は高橋晋也さんに連係してもらったんですが、決めることができなくて。最後の挑戦になるので、今年はしっかりラインで決めたいと思っているくらいでしょうか。

── まだ少し時期的に早いですが、ここで今年を振り返っていただきましょう。2021年は小原選手にとって、どんな1年でしたか?

簡潔にいえば、忙しい1年でした(笑)。自転車競技と競輪の両方で、ずっと何か活動している感じだったので……なかなか大変でしたね。

── 自転車競技のほうでは、今年は世界選手権にも出場されています。世界の強豪を間近でご覧になられて、どのような印象を持たれましたか?

僕はタイムトライアル系の競技だったので直接対戦はしていないんですが、山崎賢人さんや松井宏佑さん、寺崎浩平さんがスプリントで戦っている姿を間近で観戦して、おおいに刺激を受けました。しっかり決勝戦にも残って、メダル争いにも加わって……こんなメンバーと一緒に練習できていることを、すごく誇りに思いましたね。

── チームメイトの活躍がいい刺激にもなるし、内容の濃い練習もできる。ナショナルチームに籍を置くことで得られるものは、やはり大きいですね。

ハイ。来年は僕も、みんなと同じ舞台に立たねばならないという気持ちが強くなっています。外国人選手と比較しても、日本人選手の力はそう見劣りません。日本人のなかで頑張れたならば、世界でも活躍できることは証明されていますからね。来年も再来年もしっかり練習して、2024年のパリ五輪に向けて頑張りたいです。

── そういえば小原選手は、自転車競技のプロチーム「ドリームシーカー」にも所属されていますよね。北日本の先輩で、チームメイトでもある新田祐大選手から刺激を受ける部分というのも、やはり大きいのでしょうか?

もちろんです。新田さんはオリンピックが終わってからもナショナルチームのほうで練習されているんですが、その際には「もっとこうしたほうがいい」というアドバイスを何度も頂戴して。それに練習中でも、オーラが違うというか(笑)。そういった方と一緒に練習して刺激をもらえているのは、すごくありがたいです。

── なるほど。世界を舞台としたご活躍、期待しております! それに、自転車競技での努力や研鑽は、競輪でいい結果を残すことにも繋がっていきますよね。

そうなんですよ。大会に出て結果を残すことがすごく刺激になるし、競輪にいっても、自転車競技で活躍した選手に負けないようにと頑張れる。その相乗効果で、すごくいい方向に向かっているという感覚があります。

── ではここで話題を戻させていただきまして……ヤンググランプリまでの約1カ月間は、どのように過ごされる予定でしょう?

ずっとナショナルチームで練習しているので、スピードや持久力はおのずと強化されますよね。競輪についていえば、ヤンググランプリを見据えたレースをしてみるつもりです。実戦のなかで試してみたいことが、いろいろあるんですよ。

── 12月には自転車競技のほうで、全日本選手権にも出場されますよね。

ハイ。ナショナルチームでは現在、そこに向けた調整をしています。全日本選手権が終わってからは少しだけオフの時間をもらって、それからヤンググランプリに向かう流れになりますね。これなら、万全の態勢でヤンググランプリを走れると思います。

── それは心強い!そういえば先ほどの話のなかでも名前が出ていましたが、昨年ラインを組まれた高橋晋也選手が今年も出場されます。ヤンググランプリについて、何かお話などはされているのでしょうか?

じつは晋也さんは、昨年のレースが終わった時点で「もし来年も一緒に走れるならば、今度は自分が前でやりたい」と言っていたんですよ。それに、岐阜の共同通信社杯(GII)で走ったときも、自分がワガママを言って前でやらせてもらったので……今回は晋也さんがやりたいようにやってもらいたいという気持ちですね。

── まだ時間があるので、具体的な作戦などは直前に話し合われるとしても……今年は小原選手が高橋選手の番手を回る可能性が高いと。

お互いの調子をみての判断もあると思うので、最終的にどうなるかはわかりませんが、晋也さんの気持ちを大事にしたいと思っています。

── ちなみに、昨年はヤンググランプリで南関東の松井宏佑選手が優勝。その勢いに乗ってグランプリでも、南関東の和田健太郎選手が優勝されています。つまり、ヤンググランプリでいい流れを引き寄せた地区が、翌日のグランプリでも好結果を……といった面があるような気がするのですが、小原選手はどう思われますか?

昨年は実現できませんでしたが、北日本からグランプリに出場される新田祐大さん、守澤太志さん、佐藤慎太郎さんのためにもヤンググランプリでいい結果を残して、翌日に繋げたいという気持ちはあったんですよ(苦笑)。なので今年こそは、慎太郎さんと守澤さんにバトンをうまく繋げられるようにしたいですね。

── ヤンググランプリに出場する選手はすべてライバルだと思うんですが、そのなかでもとくに気になる選手がいれば、ぜひ教えてください。

同期では坂井洋くんが気になりますね。117期だったら、同い年でもある山口拳矢くん。あとは、ナショナルチームで一緒に練習している寺崎浩平さんも……というか、すごくスピードのある選手ばかりで、誰をマークしたらいいのかわからないというか(笑)。

── 真っ先に名前があがった坂井洋選手は、大学時代からのライバル関係でもあります。11月の四日市記念でGIIIを初優勝されましたが、小原選手にとってもかなりいい刺激になったのではないでしょうか。

メチャクチャ刺激になりましたよ! 仕上がりがよかったのもありますが、「なんかいつもと違うぞ」という印象で。準決勝のレースをみて、もしかしたら優勝するかもしれないとは思ったんですよ。そうしたら、本当に優勝しちゃって。さすがに驚きましたが、本当にいい刺激をもらいました。

── そんな強い選手ばかりが集う、年末のヤンググランプリ。小原選手はファンに、どのような走りを見せたいですか?

ナショナルチーム仕込みのスピードやタテ脚を活かせば、昨年の優勝者である松井さんみたいな「最後方から一気の脚で捲りきるようなレース」ができると思います。そういった自分のストロングポイントをしっかり見てもらえるように、頑張りたいですね。

── では最後にひと言、意気込みをお願いします。

精一杯頑張りますので、応援よろしくお願いします!


「KEIRIN GRAND PRIX 2021」公式特設サイトにて出場選手インタビュー公開中

ウィンチケット編集部
WINTICKET(ウィンチケット)のコンテンツ編集チーム。初心者でも0からわかる記事を150本以上執筆した他、グレードレースを中心とした「WINTICKETニュース」、ABEMA 競輪・オートレースチャンネルでの番組の見どころをまとめたレポート記事の執筆を担当。

記事をシェアしよう

関連記事