競輪コラム

【競輪で勝てない人必見!】当たらない理由と的中率をアップさせるための方法を解説!

普段から競輪予想をしているのになかなか当たらず、「勝てない」とお悩みの方も多いのではないでしょうか?

「勝てない」と悩んでいる方は、そもそも自分が勝てない理由を把握できていないかもしれません。また、競輪で勝つためにはラインなどの基礎知識を知っておくことも必要です。勝てない理由をしっかりと把握し、予想のコツを知ることで、勝てる確率は高まるでしょう。

そこで今回は、競輪で勝てない理由や予想に欠かせないラインの基礎知識、勝つための予想のコツをご紹介します。

競輪で勝てない・当たらない3つの理由

競輪で勝てない、予想が当たらないと悩んでいる場合、以下の3点が理由であることがほとんどです。

  1. 競輪の基本となるラインを理解していない
  2. 毎回買い方が違う
  3. 競輪場・レース・選手などの特徴をつかめていない

競輪で予想を当てて勝つために、この3点を改善していきましょう。どのようにして改善すればよいのか、以下で具体的に解説します。

1. 予想の基本がわかっていない

競輪で勝つには、予想の基本をしっかりと理解する必要があります。競輪において基本中の基本となるのが「ライン」です。

競輪では、ラインと呼ばれるチームを組んでゴールを目指します。ラインは、風の抵抗を防いで有利なポジションを維持するために、2~5人程度で組まれるものです。

ラインを組んでいるそれぞれの選手に役割があります。その役割を理解することが、選手同士の関係やレース展開の読みに役立つでしょう。

ラインについては、後ほど詳しく解説します。

2. 買い方のルールを決めていない

勝てないからといって毎回違う車券の買い方をしていると、予想の感覚や車券の癖をつかめず、かえって勝ちが遠のいてしまいます。そのため、当てる感覚をつかむまでは、自分なりに買い方のルールを決めておくようにしてください。

たとえば、ひとつの券種に絞って買い続ける、出走数の少ないガールズケイリンやミッドナイト競輪だけに絞るなどの方法が考えられます。

買い方のルールを決めて、そのルールで勝つためにはどうすればよいのかを考えれば、おのずと勝てる感覚が身についてくるでしょう。

3. 競輪場・レース・選手などの特徴をつかめていない

競輪場やレース、選手の特徴をつかめていない場合にも、勝ちにくくなります。

競輪場やレースによって、バンクの長さやルールが異なります。また、選手が得意とする戦法もそれぞれです。そのため、競輪場やレースが変われば、選手によって得意・不得意が生じることもあるのです。

競輪場やレースの特徴をしっかりと把握し、その競輪場・レースと選手は相性がよいのかを考えることで、的中率がより高くなるでしょう。

勝つために基本の予想方法をおさらいしよう!

競輪で勝つためには、ラインについて知っておくことが大切です。「ラインとは何か」を知るだけではなく、以下のような観点から予想するのがポイントです。

  • ライン同士の比較
  • ライン内の個人の強さ
  • スジ、スジ違いについて

競輪の基礎となるラインの予想方法を解説するので、おさらいもかねてぜひ参考にしてください。

ラインについて知る

ラインについての知識がないと、競輪の予想を当てるのは困難です。

競輪のレースでは、同じ出身地や競輪学校時代の同期などでラインと呼ばれるチームを組み、お互いの実力が発揮できるように、最後の1周半の手前まではラインを組んだままで走行します。

最後は個人同士の競争になりますが、競輪の大部分はライン同士の戦いです。したがって、まずはどのような選手同士でラインが組まれているのかを把握する必要があります。

ラインの組まれ方は「周回予想」の欄などに書かれていますので、事前に確認しておきましょう。

ライン同士を比較する

ラインの強さを比較するには、まずラインのメンバーである選手の強さを調べる必要があります。そこで役立つのが「競走得点」です。

競走得点(平均競走得点)とは、直近4カ月の成績が数値化されたもので、出走表に記載されています。この数値が高いほど、実力のある選手だと判断できます。

競走得点が高い選手がラインに含まれていることも大切ですが、ラインはチームであるため、ライン内のバランスも重要になります。

1人だけ競走得点が高い、もしくは低いといった編成よりも、全員が同じくらいの競走得点を持つ選手同士のほうがチームとして走りやすいため、ラインとしては強いのです。

選手個人の強さを知る

バランスがよく強いラインを見つけたら、そのライン内でどの選手が勝ちそうなのか予想しましょう。

ここでも、選手個人の強さがわかる競走得点が役立ちますが、それに加えて、競輪場やレースの特性なども勝敗を左右するポイントとなります。

選手の特徴と競輪場の相性を加味して予想を組み立てるだけでも、勝てる可能性は高くなります。

スジとスジ違いについて知る

競輪には、「スジ」「スジ違い」という用語があります。「スジ」とはライン内で決着がつくことを指し、「スジ違い」とは違うラインの選手が上位に絡んでくることを指します。

たとえば、AとBのラインがあった場合、Aラインの自力選手と番手選手が1着・2着に入ればスジ、AラインとBラインそれぞれの自力選手が1着・2着となればスジ違いです。

スジとスジ違いは約50%くらいの確率で起こります。また、強力な選手と強力なラインが異なる場合は、スジ違いになりやすい傾向もあります。強いラインがあるからといってライン内だけで予想するのではなく、スジ違いの可能性も踏まえて予想を組み立てましょう。

競輪場やレースの特徴にあわせた予想方法

競輪場 バンク

先ほど述べたとおり、競輪場やレースによって選手の得意・不得意があります。したがって、競輪場・レース・選手の相性を予想に反映させていくと、的中率が高くなるでしょう。

以下に、競輪場のバンク・ガールズケイリン・ミッドナイト競輪の特徴を紹介します。それぞれの違いを把握して、予想に活用してください。

特徴① 競輪場のバンク

競輪場は全国に43ヵ所存在しており、すべての競輪場でバンクの長さやカントの違いがあります。

バンク1周の長さには、333m、335m、400m、500mの4種類があります。距離が長い500mバンクであれば、強靭なスタミナを持つ選手が有利になり、距離が短い333mバンクであれば、最後までトップスピードで走れる「逃げ」の選手が有利になる傾向があります。

このように競輪場の特徴によっても予想方法が異なるため、初心者は毎回同じ長さのバンクを選んで買うなどのパターンを決めて、予想のコツを覚えるようにしましょう。

特徴② ガールズケイリン

ガールズケイリンはその名のとおり、女子選手のみで競うレースです。ガールズケイリンのルールは特殊で、以下のような点が通常の競輪と異なります。

  • 通常で7車立
  • 短距離(1,500~1,666m)
  • ラインを組むことが禁止されている

ガールズケイリンではラインを組むことが禁止されているため、純粋にスピードを競い合うレースが多くなります。そのため、競走得点が高い選手を狙っていくと勝てる可能性が高くなるでしょう。

また、ラインが存在しないことで、走行距離が最も短くなる内枠の選手が有利になる傾向もあります。予想の参考として覚えておきましょう。

参考:美人&かわいい競輪選手16人を紹介【最新】ガールズケイリンで活躍しているのは?

特徴③ ミッドナイト競輪

ミッドナイト競輪は、夜遅い時間帯(21時~23時30分ごろ)に開催されるレースです。基本的に通常の競輪よりも少ない7車立てでおこなわれ、競走距離もガールズケイリンと同じく1,500~1,666mと短距離です。

ミッドナイト競輪ではラインを組むことが認められていますが、7車立てなので組み方が「3人-2人-2人」や「3人-2人-1人-1人」となりやすいのが特徴です。こうした組み方では、3人のラインが圧倒的に有利な傾向にあります。

参考:ミッドナイト競輪とは?通常との違いや車券購入方法を解説

レベル別!当てやすいおすすめの車券

競輪では予想を当てるのが難しいと思われがちですが、実は当てやすい車券も存在しています。以下で、おすすめの車券をレベル別に解説していきます。

競輪初心者はまずワイドから

競輪初心者にまずおすすめできるのは、ワイドです。ワイドは、順不同で1着~3着に入る2車を当てる券種であるため、予想しやすいのが特徴です。

的中率が高いがゆえに配当は高くありませんが、初心者が当てる感覚をつかむのには向いています。

参考:競輪の「ワイド」って何?初心者におすすめしたいポイントや儲かる買い方を紹介

競輪に慣れてきたら2車単

ワイドで当てる感覚をつかんだ中級者の方には、2車単がおすすめです。

2車単では1着・2着を順番どおりに当てなければならないので、ラインについて把握しておく必要があります。そのため、ワイドと比較すると当てるのが難しくなりますが、ワイドよりも配当が高くなり、10倍・20倍になることもあります。

まずはライン内の競走得点を確認し、強い選手を軸として予想を考えてみてください。

予想パターンがつかめてきたら3連単

2車単で予想パターンがつかめてきたら、配当が最も高い3連単に挑戦してみましょう。

3連単は、1着・2着・3着を順番どおりに的中させなければいけないので、的中させるのが難しい券種です。しかし、当てたときには配当が最も大きく、何百倍という配当になるケースもあります。

そのため、単純に競走得点が高い選手を狙うだけではなく、スジ・スジ違いなどのレース展開を読む能力も必要となってくるでしょう。

まとめ

今回は競輪で「勝てない」と悩む方へ向けて、勝てない理由や勝つための予想のコツを解説しました。

競輪でなかなか勝てずに悩んでいるのであれば、まずは勝てない原因を探ることが大切です。自分が勝てない理由をしっかりと把握した上で、予想方法を変えるなどの改善を図りましょう。

また、競輪の基本となるラインをしっかりと理解し、競輪場やレース、選手ごとの特徴を覚えるのが重要です。また、当たる感覚をつかめるまでは買い方のルールを決めて競輪予想のコツを覚えてください。

今まで「勝てない」と悩んでいた方も、自分が決めたルールにしたがって当てるコツを覚えていけば、徐々に勝てるようになり、競輪が今よりも楽しめるようになるでしょう。

レースや選手、ラインに関する情報を手軽にチェックしたい方には、WINTICKET(ウィンチケット)がおすすめです。簡単な会員登録・本人確認を済ませれば、スマートフォンやパソコンからそのまま投票することもできます。便利なWINTICKETを活用して、さらに競輪を楽しみましょう。

WINTICKET ライブ実況・中継ページ

参考.1 : WINTICKET 競輪勉強シリーズ

参考.2 : WINTICKET 初心者向けコンテンツシリーズ

ウィンチケット編集部
WINTICKET(ウィンチケット)のコンテンツ編集チーム。初心者でも0からわかる記事を150本以上執筆した他、グレードレースを中心とした「WINTICKETニュース」、ABEMA 競輪・オートレースチャンネルでの番組の見どころをまとめたレポート記事の執筆を担当。

記事をシェアしよう

関連記事