競輪コラム

オールスター競輪とは?初めてでも大丈夫!ファン投票の方法を詳しく解説!

オールスター競輪は、ファン投票を重視して出場する選手が決められるレースです。好きな選手や応援したい選手がいるからオールスター競輪に投票してみたいけれど、投票方法がわからないという方もいるでしょう。

実のところオールスター競輪のファン投票は、初心者の方からベテランの方まで、誰でも簡単におこなえるのです。ファン投票をおこなうことによって、選手が選抜されたとき、勝ったときには、今まで以上の喜びや感動を味わえるでしょう。

本記事では、オールスター競輪の選抜方法や投票方法、同時期におこなわれるガールズケイリン総選挙について詳しく解説します。「ファン投票をしてみたい」とお考えの方は、ぜひ参考にしてください。

オールスター競輪はファン投票で出場選手が決まる!?

オールスター競輪の出場選手は、事前にリストアップされたS級選手の約200名のなかから、ファンによる投票を重視して決められます。

ファンはリストのなかから出場させたい選手を9名選択し、インターネットや投票用紙を使って投票をおこないます。その投票数に応じて、オールスター競輪へ出場する選手が決まるのです。

選手の選び方は自由で、レーススタイル・ルックス・名前・出身地など、選ぶ理由も人それぞれです。選手に詳しくない競輪初心者の方でも、気軽に投票できるでしょう。

オールスター競輪ではファン投票以外の選抜方法も設けられていますが、オールスター競輪の選手135名のうち、50名はファン投票によって選ばれます。そのため、ファンの1票は選手にとっても大きな1票になるのです。

選考期間は毎年12~5月にかけておこなわれ、ファン投票での上位9名はドリームレース、10位~18位までの選手がオリオン賞レースに出場します。オールスター競輪は、ファンが選んだ一流選手同士が競い合う、夢の祭典といっても過言ではありません。

以下で、出場選抜の詳しい条件や2019年のファン投票の結果、2021年のオールスター競輪について詳しく解説していきます。

オールスター競輪出場選抜条件

オールスター競輪優勝者

オールスター競輪の出場選手として選ばれるためには、6つの条件があります。

  1. S級S班在籍選手
  2. 過去3回以上の優勝を経験していること
  3. 選手選考対象期間において2ヵ月以上JCFトラック種目強化指定(A)に所属した選手
  4. 上記1~3の条件を満たした選手を除いた、ファン投票の上位50名
  5. 上記1~4で選抜された選手を含む平均競争得点の上位125名
  6. 上記1~5を通して選抜選手が決まり、もし枠が余っている場合は選考委員会が10名を選抜

以上の条件により決定した135名の選手が、オールスター競輪に出場します。

2019年ファン投票の結果

2019年に名古屋競輪場にて開催されたオールスター競輪で、ファン投票トップ5に輝いた選手を紹介します。

1位:脇本雄太選手
2位:平原康多選手
3位:新田祐大選手
新田祐大選手
4位:浅井康太選手
浅井康太選手
5位:清水裕友選手

この年にトップ5に選ばれた選手は、全員が競輪界最高峰ランクS級S班の5名でした。やはり、実力がある選手がオールスター競輪に選ばれる傾向にあるようです。

2021年より6日制ナイター開催に

2016年以降、毎年8月中に5日間にわたって開催されているオールスター競輪ですが、2021年よりナイター開催および6日制へ変更されるとの発表がありました。

2021年の開催日時は8月10日(火)から15日(日)の6日間です。ナイター開催になったことで、車券購買の促進につなげることを目的としているようです。

昼間は仕事などで忙しく、今までオールスター競輪を楽しめなかった方も、ぜひ2021年のオールスター競輪に参加してみてはいかがでしょうか。

参考:競輪にはイケメン選手が多い!? その秘密や人気の競輪選手を徹底紹介!

同時期に「ガールズケイリン総選挙」も開催!

ガールズケイリン総選挙

オールスター競輪と同期間中に、ガールズケイリン総選挙という、14名の人気ガールズケイリン選手を決める総選挙もおこなわれています。

ファンの投票数が多い順に1位~7位の選手はガールズドリームレースへ、8位~14位はアルテミス賞レースへの参加が可能になります。応援している選手がいる方は、ぜひ総選挙に投票してみましょう。

投票対象選手は前年度の後期(7月〜12月)の平均競走得点が47点以上の選手とされており、47点未満の選手は除外されます。

ここでは、そもそもガールズケイリンを知らないという方に向けて、ガールズケイリンとは何か、2019年のガールズケイリン総選挙ファン投票の結果を紹介します。

ガールズケイリンとは

ガールズケイリンとは、プロの女子選手がおこなう競輪のことです。女子競輪は、昭和の時代である1949年から15年間開催され続けていましたが、1964年に廃止。その後2012年7月に、「ガールズケイリン」と名をあらためて復活したのです。

ガールズケイリンは単純に女子がおこなう競輪というわけではなく、ルールや自転車が男子競輪と異なります。華やかなガールズ選手たちの人気も急上昇中です。

そんなガールズケイリンでは女性ファンや若年層のファンを増やそうと、「顔より太もも」のキャッチフレーズのもと、選手のルックスなども含めて魅力を広くアピールしています。

そうはいっても、もちろんルックスだけが売りではありません。当然ガールズ選手もプロアスリートなので、迫力のあるレースが日々開催され、年間を通して6つの特別レースもファンの人気を集めています。

特別レースの頂点である年末の「ガールズケイリンコレクション」を筆頭に、「ガールズフレッシュクイーン」「ガールズケイリンフェスティバル」「ガールズケイリングランプリ」など、男子顔負けの大会が開催されているのです。興味がある方は、ぜひガールズケイリンをチェックしてみてください。

ガールズケイリン総選挙・2019のファン投票結果

2019年に開催されたガールズケイリン総選挙で、ファン投票トップ5に輝いた選手を紹介します。

1位:児玉碧衣選手
児玉碧衣選手
2位:小林優香選手
3位:高木真備選手
高木真備選手
4位:石井寛子選手
石井寛子選手
5位:山原さくら選手

この年に投票数1位に選ばれた児玉碧衣選手は、2020年のガールズケイリン総選挙でもファン投票1位を獲得し、4年連続1位となりました。実力・ルックスともに最高峰の選手だといえます。

参考:美人&かわいい競輪選手16人を紹介【最新】ガールズケイリンで活躍しているのは?

オールスター競輪の投票方法

オールスター競輪競輪場

オールスター競輪のファン投票には以下の3つの方法があります。自身の環境にあった投票方法で問題ありませんが、投票期間は年によっても変動するため、事前に確認しておくとよいでしょう。

  • 競輪場および場外車券場
  • インターネット
  • 電話投票会員専用ハガキ

投票方法が決まったら、オールスター競輪に出場してほしい選手を9人まで選んで投票してください。

ファン投票はオールスター競輪が持つ最大の魅力といっても過言ではありません。投票した選手が選抜され、オールスター競輪の場で素晴らしい結果を残せば、ファンとしても応援しがいがあるでしょう。

2020年はオールスター競輪投票方法に変更あり

2020年のオールスター競輪・ガールズケイリン総選挙においては、新型コロナウイルス蔓延拡大防止のため、競輪場および場外車券場での投票はおこなわれないので注意してください。インターネット投票と、電話投票会員専用ハガキのみで投票が可能です。

また、投票者に抽選でJTB旅行券や空気清浄機などの豪華プレゼントが当たるキャンペーンを開催しています。

※2020年のオールスター競輪・ガールズケイリン総選挙ファン投票期間は5月14日(木)で終了しました。

ガールズケイリン総選挙投票

ガールズケイリン総選挙の投票も、オールスター競輪ファン投票と同時期に、同じ方法でおこなうことが可能です。

総選挙というと、有名なアイドルグループを思い浮かべるかもしれませんが、ガールズケイリンでも同じくファンの投票によりレースに出場する選手を選べます。推しのガールズケイリン選手がいる方はぜひ投票して応援してみてはいかがでしょうか。

まとめ・オールスター競輪の投票に挑戦してみよう!

オールスター競輪2020画像

今回は、オールスター競輪の選抜方法やファン投票の方法を解説しました。

オールスター競輪は、S級選手の約200名のなかからファン投票によって出場選手が決まり、競輪界のトップ選手が集まる、盛り上がること間違いなしのレースです。また、14名の人気女子競輪選手を決めるガールズケイリン総選挙も、オールスター競輪と同時期に開催されます。

好きな競輪選手、頑張ってほしい競輪選手がいるのであれば、競輪ファンの投票によって決まるオールスター競輪の投票にぜひ挑戦してみましょう。

オールスター競輪にそなえて選手の情報をチェックしたい方には、WINTICKET(ウィンチケット)がおすすめです。さまざまなデータを手に入れて、さらに競輪を楽しんでください。
WINTICKET ライブ実況・中継ページ

参考

競輪のグレードレースって何?優勝賞金や出場者選抜方法など徹底解説!

競輪にはイケメン選手が多い!? その秘密や人気の競輪選手を徹底紹介!

美人&かわいい競輪選手16人を紹介【最新】ガールズケイリンで活躍しているのは?

ウィンチケット編集部
WINTICKET(ウィンチケット)のコンテンツ編集チーム。初心者でも0からわかる記事を150本以上執筆した他、グレードレースを中心とした「WINTICKETニュース」、ABEMA 競輪・オートレースチャンネルでの番組の見どころをまとめたレポート記事の執筆を担当。

記事をシェアしよう

関連記事