競輪コラム

ガールズケイリン賞金ランキングTOP5!選手になりたい女性に!アスリートへの道

近年、各界において女性が目覚ましい活躍をしています。これは競輪の世界でも同じで、ガールズケイリンでは男子競輪に劣らない迫力あるレースが繰り広げられています。なかには多くの賞金を稼ぐ女性競輪選手もいて、同性からも注目を集めているのです。

ガールズケイリンのトップ選手は、どれくらいの賞金を得ているのでしょうか?本記事では、ガールズケイリンの賞金ランキングトップ5を、ガールズケイリンの魅力や上位選手の特徴とあわせてご紹介します。

美しくたくましい!ガールズケイリンが大注目

ガールズケイリンは、2012年7月に女子競輪がプロスポーツとして復活した際に定められた正式な愛称です。同じタイミングでケイリンがオリンピック競技となったこともあり、競輪ファン以外からも高い注目を集めました。

競輪とガールズケイリンの違い

ガールズケイリンでは、ルールや使用する自転車において通常の競輪と違いがあります。

ガールズケイリンでは、カーボンフレームの自転車を使用し、ホイールにはバトンとディスクホイールを装着します。女性でも乗りやすいように工夫されているのです。

ルールは、通常の競輪で用いられている先頭固定競争にインターナショナルルールがミックスされた、厳しいものとなっています。

具体的な違いは、先頭員の位置や横の動きへの制限において見られます。ガールズケイリンでは、約半周後方から走行した先頭員がスタートラインに到達するタイミングで号砲が鳴れば、レースがスタートします。また、内側外側ともに、選手や自転車の横の動きには厳しい制限がつけられています。

先頭員が退避するタイミングも通常の競輪と異なります。ガールズケイリンでは、周長333m・335m・400mバンクの場合は残り1周半のバックストレッチ、500mバンクでは残り1周のホームストレッチで先頭員が退避するのです。もし先頭員の後輪後端より前方に出たり、並びかけたりした場合は失格扱いとなります。

このようにガールズケイリンでは独自のルールが定められていますが、迫力という面では一般的な競輪と変わらず、激しく熱いレースを楽しめます。

ガールズケイリンの開催について

ガールズケイリンは、ほぼすべての競輪場で、1ヵ月に1~2回の頻度で開催されています。

ミッドナイト競輪として21〜23時ごろにも開催されるので、仕事から帰宅してインターネットで車券購入・観戦することも可能です。

ガールズ競輪の魅力

ガールズケイリンは、男子競輪に比べて選手の数が少ないので、それぞれの選手の特徴を覚えやすいのも魅力です。

さらに、ガールズ選手はレース以外にもさまざまなイベントを積極的に開催しており、なかにはアイドル顔負けの人気を誇るトップランキングの選手がいます。

ガールズケイリン開催中には不定期でガールズケイリンカフェがオープンします。このカフェでは選手がカフェ店員としてファンをもてなしてくれるため、選手と間近に触れ合うことも可能です。

また、「ガールズケイリン」の公式サイトには、インタビュー記事やオフショットなども掲載されています。選手の思わぬ一面を垣間見ることもできるでしょう。

このように、ガールズケイリンでは選手を身近に感じる機会が多く用意されているため、親近感を持ってレースを楽しめます。

ガールズケイリン・賞金ランキング【TOP5】

ガールズケイリンでの賞金ランキング上位に入る選手は、ファンからの人気も高いことが多いです。2020年6月現在の、ガールズケイリン賞金ランキングトップ5の選手をご紹介します。

賞金ランキング1位児玉碧衣

児玉碧衣選手は、ガールズケイリンを引っ張る存在として有名で、人気抜群の選手としても知られています。福岡県大野城市出身で、日本競輪学校第108期生で師匠は藤田剣次氏となります。

2015年5月1日に選手登録を受け、7月2日の松戸競輪場でデビューして早々に初勝利をあげています。8月26日の弥彦競輪場で初優勝を飾り、2015年9月16日から2016年2月6日の向日町まで20連勝を記録するなど、新人の時点ですでに高いパフォーマンスを発揮しています。

グレードレースではなかなか勝利できていなかったものの、2018年8月18日のガールズケイリンコレクションいわき平ステージ・ガールズドリームレースにおいてビッグレースの初勝利を飾り、名実ともにトップ選手に上り詰めました。その後、ガールズグランプリ史上はじめての連覇達成などの快挙を経て、2020年時点で賞金トップにランキングされています。

児玉選手はバラエティ番組への出演もこなし、競輪を知らない方の間でも知名度が高いです。ヘアカラーで験担ぎする傾向があり、稀に奇抜なカラーリングで周囲を驚かせることもあります。

賞金ランキング2位:高木真備

高木真備選手は、岡山県真備町出身で東京都町田市育ちのガールズ選手です。日本競輪選手会東京支部所属で、ホームバンクは京王閣競輪場となり、日本競輪学校第106期生で、師匠は笠原一人氏です。

中学、高校時代はハンドボールで活動しており、2009年のジュニアオリンピックカップで3位の実績を残したのちに、競輪選手を目指します。

2014年5月9日に奈良競輪場でデビュー。このときは5着となりましたが、6月20日の松戸競輪場で初勝利をあげました。初優勝を飾ったのは、8月9日の玉野競輪場です。

ガールズケイリンコレクションには、2015年9月の松戸ステージにて、ファン投票のガールズケイリン総選挙で第2位に選出されて初出場しました。このときの結果は2着でしたが、翌年2016年の松戸ステージではファン投票で第1位に選出され、見事初優勝を果たしています。

2019年に入って溶連菌感染症で体調を崩し、2ヵ月以上も欠場して不調が続いてましたが、2020年7月のガールズケイリンフェスティバル2020で完全優勝を果たして、復帰を印象づけています。

ランキング3位:梅川風子

梅川風子選手は、日本競輪選手会東京支部所属でホームバンクは京王閣競輪場、日本競輪学校第112期生で、師匠は内田玄希氏です。

梅川選手はもともとスピードスケートの選手でした。ガールズケイリンの選手としては、2017年7月3日にホームバンクの京王閣競輪場でデビュー。翌日に初勝利をあげ、9月6日の弥彦FIで初優勝を飾っています。

2018年には、デビュー2年目で早くもガールズケイリンフェスティバル(松戸)のガールズケイリン特別競走に出走して、決勝まで勝ち上がりました。

主なタイトルはガールズ フレッシュクイーン(高知)とガールズグランプリトライアルのみですが、これからより成長が見込まれる選手として注目されています。

賞金ランキング4位:石井貴子

石井貴子選手は、岐阜県美濃加茂市出身で日本競輪学校第106期生、選手登録地は千葉県です。OLとして働くなかで競輪選手という選択肢に興味をもち、競輪学校に入ります。

2014年5月14日の西武園競輪場で2着に大差を付けて勝利し、華々しいデビューを飾ります。2日後の決勝戦では完全優勝を果たし、その後も連勝を続けて、7月18日の川崎競輪場で敗れるまで9連勝を記録しました。

また、アジア自転車競技選手権大会においてはチームスプリントで3位に入るなど、競技としてのケイリンでも活躍しています。

2015年9月20日には、地元の松戸競輪場でおこなわれたガールズケイリンコレクション松戸ステージにおいて、特別競走初優勝を果たしました。2019年には、ガールズケイリンフェスティバル(別府)で優勝しており、長きにわたってガールズケイリンを支える存在です。

賞金ランキング5位:石井寛子

石井寛子選手は、日本競輪学校第104期生で日本競輪選手会東京支部所属、ホームバンクは京王閣競輪場です。石井寛子選手は姉にあたりますが、競輪学校では同期となります。

すでにアマチュア時代からガールズケイリンのエキシビションレースで実績を残していました。2013年5月10日、京王閣競輪場でのデビュー戦で初勝利を挙げ、翌11日も勝利、12日の決勝でも圧勝して、デビュー場所で完全優勝を果たしました。

さらに同年6月2日には、平塚での決勝において、ガールズケイリン史上初のデビュー9戦無敗を記録しています。9月15日にはガールズケイリンコレクション2013京王閣ステージにおいてファン投票2位で選抜を受け、初出場にして初優勝を達成しました。

2020年6月21日のいわき平F2において、ガールズケイリンでは史上初となる通算100回目の優勝を飾るなど、ダントツの実績を残しています。

ランク別に解説!競輪選手の平均年収(賞金額)

競輪選手のランクはレースの成績で決まっており、そのランクによって年収の予測が可能です。ここでは、ランク別の平均年収について解説します。

賞金や年収に関係がある?競輪選手のランクとは?

男子競輪では、S級としてS班・1班・2班、A級として1班・2班・3班の計6つのランクがあり、ガールズケイリンのランクはL級1班のみとなっています。

男子の新人選手はA級3班に位置付けられて、その後は競走得点などをベースとした昇給を目指します。S級2班以上となるとグレードレースへの出走が可能となり、より高い賞金を得ることができます。

それぞれのランクにおける平均賞金額は、経済産業省の発表によると以下のようになっています。

S級S班:1億462万6,311円
S級1班:2,206万6,171円
S級2班:1,250万9,466円
A級1班:948万5,941円
A級2班:788万538円
A級3班:642万5,193円
L級1班:646万8,313円
(いずれも2019年のデータ)

男子の最下級となるA級3班であっても、平均賞金額は642万円以上と高額です。

参考:競輪の階級は全6種!各階級の特徴と昇級方法を知ってレースを楽しもう

平均年収はスポーツ界でも高い「600万円」

上記のデータからわかるとおり、ガールズケイリンの平均賞金額は646万8,313円です。もちろん、トップランキングの選手ともなると、より高い賞金を得ています。

女子サッカー選手の日本代表クラスの選手が年収400万程度、女子バレーでは600万円程度とされていることから、ガールズケイリンはスポーツ界でも高い収入を得られる種目だといえそうです。

ランキング下位でも賞金はもらえる

レースで勝利すれば賞金をえることができるのですが、実は最下位になっても3万円程度の賞金が付与されます。したがって、もし全敗であっても、賞金を手に入ることは可能なのです。

ただしランキング下位の選手の場合は、賞金だけでは足りず、生活に苦労している人が多いのも事実です。

賞金ランキング上位の選手は高年収

競輪で好成績を残している選手の収入はとても高く、賞金ランキング上位50名の平均年収は3,600万円前後になるとも言われています。

S級1班では平均賞金額2,200万円以上をマークしており、より上位のレースに出走すればさらに高額な収入を得ることができます。上位レースでは、優勝賞金が1,940万円であるG2クラスのレースの場合、予選で最下位の9着でも十数万円を獲得可能です。

もちろん成績が振るわないと下位ランクに降格してしまいますが、上位ランクを常にキープすればそれだけ賞金を得られるチャンスが広がるのです。

レースによっては賞金1億円を狙えるものも!

競輪界のビッグレースとして、年末におこなわれるKEIRINグランプリがあります。

このレースには、選ばれた精鋭9選手のみしか出場できません。ハイレベルなレースが繰り広げられるため、普段競輪をおこなわない方にも注目されています。

KEIRINグランプリの優勝賞金はなんと1億円と、非常に高く設定されています。ここで勝利すれば高額な収入を得られるため、レースもより白熱するのです。

競輪(ガールズケイリン)選手の引退後の年収は?

日本では一般的に、定年退職後は年金によって一定の収入を確保できます。

競輪選手の場合、引退時には退職金として報酬が付与されます。現役選手を20年以上務めた場合の退職金は約2,000万円で、さらに引退後も年間約120万円の年金が付与されます。

ただ、昨今は予算の関係から見直しが入り、引退後の収入まで保証すべきかどうかが議論されています。

いずれにせよ、引退後には現役時代のような収入を得られないことが予想されるので、将来は安泰ではないと理解しておかなければならないのが実情です。

ガールズケイリンの選手を目指す方法

上位ランキングともなるとかなりの高収入を期待できるガールズケイリンですが、選手になるためにはどのような方法があるのでしょうか。

【入学試験】日本競輪学校へ入学

競輪選手資格を取得して競輪選手になるためには、まず日本競輪学校への入学が必要です。日本競輪学校への入学には条件があり、入学日に17歳以上であることと、高校卒業と同等以上の学力を有することが求められます。大学検定合格者でも、入学日に17歳以上であれば入学志願できます。

入学するためには、技能試験と適性試験のどちらかの受験が必須です。技能試験は自転車競技で一定の実績がある受験生が受験でき、適性試験は、ほかのスポーツ経験者が対象です。

この試験に合格すれば、晴れて日本競輪学校へ入学できます。

【卒業試験】競輪選手資格を取得して競輪選手へ

日本競輪学校に入学して卒業すれば競輪選手になれるというわけではありません。学校卒業の直前に受ける競輪選手資格試験で合格してはじめて、競輪選手になることが可能なのです。

競輪選手資格試験では、身体や技能だけでなく、学力や人物において競輪選手にふさわしいかを判断されます。

実は、競輪学校に所属していなくても競輪選手資格試験の受験自体は可能なのですが、過去に合格者が出た例はありません。

ガールズケイリン選手の生活

晴れてガールズケイリンの選手になったあとは、選手として出走するだけでなく、さまざまなことをこなさなければなりません。選手たちの代表的な生活スタイルを以下でご紹介します。

賞金ランキング女王を目指してひたすらトレーニング

レース以外の場所でも、競輪選手は日々体を鍛えています。地道なトレーニングなしに、勝利はありえません。

トレーニングにおいて最も重視されているのが乗り込みです。トップ選手ともなると、1日200kmの乗り込みを続ける選手も少なくありません。

また、筋力トレーニングも欠かさずおこなうことで、さらなる勝利を目指せる身体づくりを重ねています。

ガールズケイリンのレース参加が決まったら全国各地へ移動

全国各地でレースが開かれているので、参加出場が決まれば、開催場所に移動することになります。

全国津々浦々にある競輪場への移動は、かなり過酷なものです。また、移動の最中にも合間を見てトレーニングに励みます。

出場場所に着いたら選手宿舎で生活

選手宿舎についた時点で、スマートフォンなどの外部と連絡するデバイスを預ける必要があります。これは八百長や情報漏洩の防止が目的で、レースが終わるまでこの状態が続くのです。

宿舎での生活においても、レースに向けて練習やトレーニングが続けられています。

ガールズケイリンで賞金ランキング上位に入るには?

競輪選手になってからトップ選手になるまでの道のりは、決して楽なものではありません。

ただ、強い意志を持ち、適切なトレーニングを実施すれば、誰にでもトップ選手を目指せるチャンスがあります。

いかによい練習環境を手に入れることができるかも重要なポイントでしょう。

ランキング上位も夢じゃない?ガールズケイリンで憧れの賞金女王を目指そう!

ガールズケイリンはスポーツ界のなかでも平均収入が高い種目です。ランキング上位ともなれば、ほかのスポーツ選手とは比較できないほどの高額賞金を得ることも可能です。

ガールズケイリンのトップ選手までの道のりは決して平坦ではありませんが、チャンスは誰にでも開かれています。ガールズケイリンに興味がある方は、憧れの賞金女王を目指してみませんか。

参考

ウィンチケット編集部
WINTICKET(ウィンチケット)のコンテンツ編集チーム。初心者でも0からわかる記事を150本以上執筆した他、グレードレースを中心とした「WINTICKETニュース」、ABEMA 競輪・オートレースチャンネルでの番組の見どころをまとめたレポート記事の執筆を担当。

記事をシェアしよう

関連記事